あずまむすび

あずまむすび
あずまむすび【東結び・吾妻結び】
紐(ヒモ)の結び方の一。 輪を左右に出し, 中を三巻きにして結ぶもの。 几帳(キチヨウ)の台・守り袋・簾(スダレ)・のれんなどの紐を結ぶときに用いる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”